久々に、東覚寺にお散歩。
この石像に貼られている赤い紙は、
赤紙仁王[編集]
当寺院の特徴として山門に体中に赤紙が貼られた金剛力士像がある。これは、通称赤紙仁王と呼ばれ、病を患った人がその部分に相応する箇所に赤紙を仁王像に貼ると治癒されると言われており、現在においても赤紙を貼る人が絶たない。[2] その後病が治癒すると、草履を供えるものとされており、その風習も現在残っている。[2]
このように、体の悪い部分に貼ると治癒するらしいとの事で
是非とも貼ってみたいのだが
どうやって手続きするんだろー
檀家さんとかじゃないとダメなんだろうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿